ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月23日

2009年12月22日

BIANCHI FENICE

Posted by waganse at 16:33Comments(4)自転車

2009年12月21日

2009年12月21日

ボルダリングとは

フリークライミングの一種で

2mから4m程度の岩や石を確保無しで登るスポーツである
  

2009年12月21日

ポタリングとは

自転車でぶらつくことの意

自転車を用いる「散歩」的なサイクリングを指す。  

2009年12月21日

キャンプとは

保養、あるいは野外での休息などを目的とした

野外での宿泊行為である。  

2009年12月21日

新しい世界へ突入です

はじめまして Waganse(和顔施) ですぅ~


もしかしたら 必要になるかもぉ~とか これあれば便利やし~とかで

車に 詰めれるだけ 詰め込んで (結局 使わへん物もあったりw)

大荷物の 痒い所に手が届く 快適キャンプを

今まで 思いっきり楽しんでたんやけど・・・(そやしこれからも続けるけどアハッ)


ななっなんとぉ~ 新たに~!!

自転車でのツーリングキャンプに挑戦しよっかなぁ~と思って!!




思いっきり 先走って ブログを立ち上げてしまいました!!




新なるキャンプ  


そう コンパクト(軽量化)で シンプルなキャンプ ウヒョ~アップ


まずは 先輩方のみな様のブログを見て

道具のセレクトから初めて行きま~す

そして 同時に 自分自身の 軽量化も(爆)



ピンクの星ピンクの星の ツーリングキャンプを 決行するまでは


購入した道具の紹介や どっちがいいのやろ? 的な悩みとか


時には 車で行く快適キャンプ (下見を兼ねての)


またはツーリングのみの記事が続くと思われます。



この ブログタイトルの由来は

空色は ビアンキのチェレステカラーから

不死鳥は イタリア語で feniceフェニーチェ Waganseの愛車の名前です





ぼちぼち やって行きますんで よろしくお願いしますぅ~ダウン















  

Posted by waganse at 17:15Comments(0)はじめに