2013年08月05日
キャンプ復活?
大変お久しぶりです
古民家に引っ越したり
(まだ片付いてません)
軽キャンを購入したり
(SMARTちゃんも健在です)
子供を授かったり
(すんごい奇跡に驚いてます)
バタバタしておりました
先月
子供が産まれてから
初の長距離移動
所用で
愛媛に行った際

そろそろ
キャンプ復活出来るのではと
ふと思いw

最近
皆様のキャンプブログを
徘徊しております

目指せ!!
オサレでミニマムなファミリーキャンパーですw

もちろん
愛する伊佐美ちゃんも元気いっぱいですよん♪


(昨日のプール遊びw)
古民家に引っ越したり
(まだ片付いてません)
軽キャンを購入したり
(SMARTちゃんも健在です)
子供を授かったり
(すんごい奇跡に驚いてます)
バタバタしておりました
先月
子供が産まれてから
初の長距離移動
所用で
愛媛に行った際
そろそろ
キャンプ復活出来るのではと
ふと思いw

最近
皆様のキャンプブログを
徘徊しております
目指せ!!
オサレでミニマムなファミリーキャンパーですw
もちろん
愛する伊佐美ちゃんも元気いっぱいですよん♪
(昨日のプール遊びw)
2010年10月17日
箕面滝~勝尾寺
突然に 思いつき!!
午後から 箕面に 行く事にw

箕面公園は紅葉と滝とお猿さんが有名なんです

このチビトンネルを越えて ジグザグ下ると (伊佐美ちゃん&相棒)

滝にたどり着けます♪
こじんまりした 滝ですが トレッキングコースにも なっていて
沢山の人がいました 結構人気なのかも

記念撮影 今回は2人とも デジイチ持って行ってたんですが
相棒が 沢山撮ってくれました
滝を後に 勝尾寺に 向います

西国の23番札所です
waganseは 一度 相棒と一緒に 西国33カ所を結願したのですが
今度は 伊佐美ちゃんも一緒に 100観音めぐりを しております
ここは 伊佐美ちゃんも リードを付けるとOKの お寺です♪

多宝塔をバックに

いつもは 階段の途中で 抱っこを要求するのですが
今日は やる気満々の 伊佐美ちゃんw

バックパックの右に付けている ピンクの袋は西国・秩父・坂東百観音納経軸が入ってます

勝尾寺は『ダルマ』で有名なお寺です

いたるところに ダルマさんが います

一番 見晴らしのいいところに 本堂が あります

納経して 降りてくると 橋にスモークw

お池の 鯉に餌をあげて 帰ります♪

近くの コスモス園と 夕日が ピンクで綺麗だったので
走る車から 撮影しましたが・・・
少々残念な結果に(T_T)
一面コスモスで空はピンクで それは それは 綺麗だったのですが
コスモス見切れてるしw

ばあばと おかんに お土産です\(^o^)/
明日は デイキャンプに 行ってきま~す♪
午後から 箕面に 行く事にw
箕面公園は紅葉と滝とお猿さんが有名なんです
このチビトンネルを越えて ジグザグ下ると (伊佐美ちゃん&相棒)
滝にたどり着けます♪
こじんまりした 滝ですが トレッキングコースにも なっていて
沢山の人がいました 結構人気なのかも
記念撮影 今回は2人とも デジイチ持って行ってたんですが
相棒が 沢山撮ってくれました
滝を後に 勝尾寺に 向います
西国の23番札所です
waganseは 一度 相棒と一緒に 西国33カ所を結願したのですが
今度は 伊佐美ちゃんも一緒に 100観音めぐりを しております
ここは 伊佐美ちゃんも リードを付けるとOKの お寺です♪
多宝塔をバックに
いつもは 階段の途中で 抱っこを要求するのですが
今日は やる気満々の 伊佐美ちゃんw
バックパックの右に付けている ピンクの袋は西国・秩父・坂東百観音納経軸が入ってます
勝尾寺は『ダルマ』で有名なお寺です
いたるところに ダルマさんが います
一番 見晴らしのいいところに 本堂が あります
納経して 降りてくると 橋にスモークw
お池の 鯉に餌をあげて 帰ります♪
近くの コスモス園と 夕日が ピンクで綺麗だったので
走る車から 撮影しましたが・・・
少々残念な結果に(T_T)
一面コスモスで空はピンクで それは それは 綺麗だったのですが
コスモス見切れてるしw
ばあばと おかんに お土産です\(^o^)/
明日は デイキャンプに 行ってきま~す♪
2010年09月21日
キャンピングカーで2泊
スマートちゃんが入院したのでw
今回は おかんの キューブをかりました♪
いざ 出発です\(^o^)/
今回の お宿です♪
こだま荘 → http://kodama-so.com/
トレーラーハウス宿泊料金
2名様1室 税込10,500円×2泊
ペット宿泊料
中型 税込1,575円×2泊
BBQセット
(但馬牛・鶏・豚・野菜) 2,800円
海鮮セット
(サザエ・イカ・ホタテ・キス)1600円
合計28,550円
荷物を搬入したら デッキで ダラダラしま~すw
夕食はデッキで BBQです
ごはんを炊いて(炊飯器があります)
サラダを作って(家からにんたまドレッシング作って持参)
+ウインナーで
大満足のBBQです♪
ビール~焼酎 どんどん進みます\(^o^)/
お肉には但馬牛の鼻紋が付いてきましたw うまうまです☆
室内に入って DVD鑑賞です
その後 相方と伊佐美ちゃんはゴロゴロしている最中に
寝てしまいましたw
waganseは 家から持ってきた 課題報告問題と朝方まで格闘して
ようやく完成!!
じっくり 集中できたので 来たかいが ありましたw
朝 デッキで まどろむ 伊佐美姫w
相棒が 近くの シルク温泉に入りに行ってるあいだ
WAGANSEは 朝食の準備です♪ 炭火をつくります(*^_^*)
朝食も ヤキヤキですw
昨夜 残しておいた キスとウインナーを やきやき
なすびは 管理人の方に 隣の畑で収穫したのを 頂いたので
昨夜 炭火でじっくり焼いて 皮をむいて 冷蔵庫で 一晩寝かしたものに
刻み生姜としょうゆです
お味噌汁は しじみと豆腐とわかめです(飲みすぎ対策?)
おにぎりは昨夜炊いたご飯にしそヒジキふりかけを混ぜたものです
そして にんたまサラダ♪
朝から ガッツリ いただきました(*^_^*)
その後 お昼近くまで 爆睡してw
WAGANSE が温泉に入りに行くついでに
シルク温泉まで みんなで お散歩です
シルク温泉 → http://www.silk-yamabiko.co.jp/03silk/index.html
お風呂から 帰ってきて また デッキで 飲みながらw
ダラダラw
3ショットの 記念撮影 なんかしながら ダラダラとw
無料で 撮影をされていたので
お着替えしてw ロビーに向かいますw
管理人さんに撮影 してもらいました♪
かわいい~ (おやバカですw)
またまた お散歩に 出かけます \(^o^)/
伊佐美ちゃん 大喜びです♪
夜は ラクレットオーブンで のんびり 夕食です
シードル リンゴのお酒 から やっぱり 焼酎w
カチョカヴァッロ・キリリ・クルミが入ったハチミツ・りんご・サラダなど
プッコチのしょうゆ漬とチーズがウマウマでした お酒が進みますw
ビフォーアフターとかバイオハザード見ながら
眠気限界まで ダラダラ 飲み飲みしてましたw
10時にチェックアウトして
帰りは 福知山にある
Dog Cafe & Plate TAMURA → http://fiowest.ld.infoseek.co.jp/index.html
ドッグカフェで 昼食食べてから 無事お家に到着しました♪
のんびり まったり ごろごろ いい休日でした\(^o^)/
2010年04月05日
お花見
家から歩いて5分の河原へ S家ファミリーと お花見に行ってきました\(^o^)/
㊧ waganse特製卵焼き お漬物ふる里 鮭おにぎり 玄米ブレンドおにぎり
㊨ てっちゃん 海老 黒毛和牛 葱塩かしわ フランクフルト
5人で満腹で~す♪
今回は年季の入ったeveroasterで ヤキヤキです
このeveroaster入手には 秘話が・・・
2006年のGW 相棒と友人と3人で波乗りに行きました
waganseは海に入らず 浜で音楽聞きながら 海見て癒されてると
隣にいたサーファーの おっちゃんが ビールくれました!
そして 色々話して 飲んでたら
おもむろに このeveroasterを 車から出してきて
ビールの入った クーラーボックスから大量にお肉出してきて
焼きだしましたw そうeveroasterでBBQです
サーファーのおっちゃん2人とwaganseで
お肉食べ ビール飲み お肉食べ ビール飲み
散々盛り上がってると 相棒と友人が海から上がって来ました
そしてまたまた お肉ヤキヤキw
初対面のおっちゃんなのに ビールくれたり お肉焼いてくれたり
めっちゃ楽しかったです
そして最後に everoasterを相当気に入ったwaganseに everoasterをくれました
大事に使いますといって 記念撮影して お別れしました

サーファーのおっちゃんにもらった時点で
かなり古いものって言ってたから・・・
相当なものなのかも これからも壊れないように大事に使います。
伊佐美ちゃんのカートに 荷物を積んで行きました
上には 伊佐美ちゃんと シートと飲み物とお菓子と上着やカメラ
下には everoasterとおにぎりとお肉とお皿やコップ類
このカート イタリア?の赤ちゃん用のカートなんですが
家では伊佐美ちゃんのアウトドアカートとして大活躍しております
駐車場から荷物を運ばないといけない キャンプ場にも役立ちますよっ\(^o^)/
2010年04月01日
四国八十八ヶ寺巡拝
3月28日(日) バスツアーで行ってきました
いつものお寺巡りは車に自転車乗せて車中泊しながらってパターンなんですが
今回は初バスツアーです しかも激安の(爆)

1番札所 霊山寺で先達さんに 撮ってもらいました

昼食は“たこめし弁当”です

弘法大師お手植えの長命杉

1番札所 霊山寺⇒2番札所 極楽寺⇒3番札所 金泉寺⇒4番札所 大日寺⇒5番札所 地蔵寺⇒6番札所 安楽寺
6ヶ寺を巡拝しました

淡路ハイウェイオアシスで30分休憩
『すし富』で伊佐美ロックと

お寿司と天ぷら食べました♪

バスに戻ると夜景が綺麗でした
続きを読む
いつものお寺巡りは車に自転車乗せて車中泊しながらってパターンなんですが
今回は初バスツアーです しかも激安の(爆)
1番札所 霊山寺で先達さんに 撮ってもらいました
昼食は“たこめし弁当”です
弘法大師お手植えの長命杉
1番札所 霊山寺⇒2番札所 極楽寺⇒3番札所 金泉寺⇒4番札所 大日寺⇒5番札所 地蔵寺⇒6番札所 安楽寺
6ヶ寺を巡拝しました
淡路ハイウェイオアシスで30分休憩
『すし富』で伊佐美ロックと
お寿司と天ぷら食べました♪
バスに戻ると夜景が綺麗でした
続きを読む
2010年03月16日
結婚式
日曜日に妹のように可愛がっている 後輩の結婚式に行ってきましたぁ~

一目惚れしたという花嫁衣装 素晴らしく似合ってました♪

お料理もとっても美味しかったです というよりグイグイお酒が進みましたw

舞子ちゃんの舞もよかったです

末永くお幸せに♪
一目惚れしたという花嫁衣装 素晴らしく似合ってました♪
お料理もとっても美味しかったです というよりグイグイお酒が進みましたw
舞子ちゃんの舞もよかったです
末永くお幸せに♪
2010年02月14日
立木観音
立木さんに行ってきましたぁ~|

740段くらいの 長く急な石段を ひたすら 登っていきます
伊佐美ちゃんは 最初のほんの少し自力で上りましたが
すぐストップで 相棒が背負いますw
登りきると境内があって ゆず湯をいただけます(*^_^*)

その後『メロディー』という
ドッグカフェでランチ
その後 またまた キャンプアイテムを探すべくショッピング
(次の記事でUPします)
お・ま・け

ストーブ前で 何とも言えない顔で ほっこりしている伊佐美ちゃん(爆)
740段くらいの 長く急な石段を ひたすら 登っていきます
伊佐美ちゃんは 最初のほんの少し自力で上りましたが
すぐストップで 相棒が背負いますw
登りきると境内があって ゆず湯をいただけます(*^_^*)
その後『メロディー』という
ドッグカフェでランチ

その後 またまた キャンプアイテムを探すべくショッピング
(次の記事でUPします)
お・ま・け
ストーブ前で 何とも言えない顔で ほっこりしている伊佐美ちゃん(爆)
2010年01月25日
東京
おかん(マリン)と一緒に 東京に行ってきました\(^o^)/
マリンと二人だけで旅行するのは よく考えたら 初めての事ですw
まず京都から新幹線で東京に向かいます
車内ではとりあえず 飲みますw
相棒に富士山を写メで送ると
富士山見ながらキャンプしたいなぁ~と返信がありました
早速調べてキャンプに行かなければ(爆)
今回東京に行ったのには3つの目的があります
ではさっそく いっこめ
東京ドームに到着!!
waganseには敵地ですがw
マリンが前から行きたいと言い続けてた

東京国際キルトフェスティバルが開催されております
最終日をむかえて大賑わいでのドーム内
waganseもキャンプに持っていける可愛いマットを求めて
練り歩きました(爆)
そして無事GET
詳細は後日w
その後 ホテルにチェックイン 荷物を置いて着替えをすませて
またまた出発!!

美味しい料理とビールで小腹を満たし
目的 にこめ

東京に住んでいる
waganseの弟が
出演するミュージカルを見てきました(*^_^*)
弟の終わりを待って 親子3人でご飯屋さんへ

弟の友達も後から2人来てくれて 5人で飲んで食べて大騒ぎでしたw

久しぶりに息子に会ってマリンすっごく喜んでた♪ 仲のいい酔っぱらいの親子の図w
ホテルに戻ってまた少し飲んで
若干二日酔いで朝を迎えましたw
ラストみっつめへGO!
向かった先は神保町
アウトドアのお店をうろうろとしw
疲れたら喫茶店で休憩し
また次の店を物色(*^_^*)
色んなものの実物に会えたし
気になっていた事や(サイズ)
欲しいもの(トレッキングブーツ)も絞れたし
めっちゃ満喫できましたぁ~(*^_^*)

GETした物の詳細はまた小出しで行きますw
そして終始楽しかった東京旅行から無事帰ってきました(*^_^*)
最後まで読んで下さってありがとう♪
マリンと二人だけで旅行するのは よく考えたら 初めての事ですw
まず京都から新幹線で東京に向かいます
相棒に富士山を写メで送ると
富士山見ながらキャンプしたいなぁ~と返信がありました
早速調べてキャンプに行かなければ(爆)
今回東京に行ったのには3つの目的があります
ではさっそく いっこめ
東京ドームに到着!!
waganseには敵地ですがw
マリンが前から行きたいと言い続けてた
東京国際キルトフェスティバルが開催されております
最終日をむかえて大賑わいでのドーム内
waganseもキャンプに持っていける可愛いマットを求めて
練り歩きました(爆)
そして無事GET
その後 ホテルにチェックイン 荷物を置いて着替えをすませて
またまた出発!!
美味しい料理とビールで小腹を満たし
目的 にこめ
東京に住んでいる
waganseの弟が
出演するミュージカルを見てきました(*^_^*)
弟の終わりを待って 親子3人でご飯屋さんへ
弟の友達も後から2人来てくれて 5人で飲んで食べて大騒ぎでしたw
久しぶりに息子に会ってマリンすっごく喜んでた♪ 仲のいい酔っぱらいの親子の図w
ホテルに戻ってまた少し飲んで
若干二日酔いで朝を迎えましたw
ラストみっつめへGO!
向かった先は神保町

アウトドアのお店をうろうろとしw
疲れたら喫茶店で休憩し
また次の店を物色(*^_^*)
色んなものの実物に会えたし
気になっていた事や(サイズ)
欲しいもの(トレッキングブーツ)も絞れたし
めっちゃ満喫できましたぁ~(*^_^*)
GETした物の詳細はまた小出しで行きますw
そして終始楽しかった東京旅行から無事帰ってきました(*^_^*)
最後まで読んで下さってありがとう♪