2010年04月01日
四国八十八ヶ寺巡拝
3月28日(日) バスツアーで行ってきました
いつものお寺巡りは車に自転車乗せて車中泊しながらってパターンなんですが
今回は初バスツアーです しかも激安の(爆)

1番札所 霊山寺で先達さんに 撮ってもらいました

昼食は“たこめし弁当”です

弘法大師お手植えの長命杉

1番札所 霊山寺⇒2番札所 極楽寺⇒3番札所 金泉寺⇒4番札所 大日寺⇒5番札所 地蔵寺⇒6番札所 安楽寺
6ヶ寺を巡拝しました

淡路ハイウェイオアシスで30分休憩
『すし富』で伊佐美ロックと

お寿司と天ぷら食べました♪

バスに戻ると夜景が綺麗でした
いつものお寺巡りは車に自転車乗せて車中泊しながらってパターンなんですが
今回は初バスツアーです しかも激安の(爆)
1番札所 霊山寺で先達さんに 撮ってもらいました
昼食は“たこめし弁当”です
弘法大師お手植えの長命杉
1番札所 霊山寺⇒2番札所 極楽寺⇒3番札所 金泉寺⇒4番札所 大日寺⇒5番札所 地蔵寺⇒6番札所 安楽寺
6ヶ寺を巡拝しました
淡路ハイウェイオアシスで30分休憩
『すし富』で伊佐美ロックと
お寿司と天ぷら食べました♪
バスに戻ると夜景が綺麗でした
四国八十八ヶ所お遍路の旅 第1回〈1-6番〉
四国霊場会公認先達が同行
たこめし弁当・ペットボトルのお茶1本・ふかしいも1切れ・四国讃岐うどん
参拝の心得書・納め札(お一人様100枚)・四国巡拝マップ
線香・ローソク・第一番札所・霊山寺で心和む法話
旅行代金(大人お一人様) 2,010円
びっくり価格ですよね!!この価格だと狭くても慌ただしくても文句言えないですよねぇ~(笑)
でもやっぱり マイペースで寄り道しながら ゆっくりがいいので
バスでのお遍路はこれが最初で最後ですねw

waganse的には このスタイルがいいです⇧
勝手に撮りましたがw今回のお遍路でみた チャリダーです
四国霊場会公認先達が同行
たこめし弁当・ペットボトルのお茶1本・ふかしいも1切れ・四国讃岐うどん
参拝の心得書・納め札(お一人様100枚)・四国巡拝マップ
線香・ローソク・第一番札所・霊山寺で心和む法話
旅行代金(大人お一人様) 2,010円
びっくり価格ですよね!!この価格だと狭くても慌ただしくても文句言えないですよねぇ~(笑)
でもやっぱり マイペースで寄り道しながら ゆっくりがいいので
バスでのお遍路はこれが最初で最後ですねw
waganse的には このスタイルがいいです⇧
勝手に撮りましたがw今回のお遍路でみた チャリダーです
Posted by waganse at 16:33│Comments(0)
│お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。